ダングレームを知ってますか?

 先ずは下の写真をご覧ください。 

f:id:tedokunusi:20171107214838j:plain

f:id:tedokunusi:20171107214915j:plain

 洋梨ですが、ラフランスではありません。

聞くのも見るのも初めてと思いますが、「ダングレーム」

という、洋梨の一種です。

 秋田在住の知り合いがりんごと一緒に送ってくれました。

地元でもラフランスを主に栽培しており、ダングレームは

希少価値があるそうです。

 梨と云うと「幸水」が代表格でしょうが、水気が多く、

甘味もたっぷりで、嫌いではないが、ザラザラした舌触りが

好きではなく、ラフランスも食べたことがありませんでした。

 到着して、箱を開けて、一個皮をむいて味見をしたところ、

実の中はきめが細かく、上品な食感でしたが、硬いし、甘みも

無いと連絡したら、少し寝かして置くと柔らかく、甘くなると

聞いて、その通りにして食べたら、柔らかさ、甘さ、風味が

何とも云えない味でした。

 ダングレームはフランスで生まれた洋梨です。

名前の起源は1820年頃生産者が一籠アングレーム公爵夫人に

贈呈、名付け親になって貰ったとされています。

正式にはデュセス・ダングレーム(Duchesse d'Angouleme)です。

アングレーム公爵夫人とはフランス革命で処刑されたルイ16世と

マリー・アントワネット妃の娘です。

 この品種はフランスでも殆んど栽培されておらず、日本には明治

時代に苗が持ち込まれたが、日本でも滅多にお目に掛かれない

とのこと。

 秋田の「茶恋士=チャレンジ」という生産者団体から出荷された

ものを送って頂いたが、調べたら食べるのが勿体ないと思えるくらい。

然し、生ものだから、美味しいうちに味わうことにします。