5月17日 畑の野菜

 近所には農地が残っており、作物を観ていると、季節の移り変わりを感じる。

 

 麦畑はあまり見かけないが、数株だけ育って、穂が生えているのを見つけた。 太平洋戦争末期、千葉県の親戚に縁故疎開していた時は、2月ごろ「麦踏み」をしたことを思い出す。

 

f:id:tedokunusi:20190517204947j:plain

 

 畑の端にアカザが群生していた。 見るたびに、終戦直後の焼け野原に野生していたのを思い出す。 何もかも不足の東京にあって、アカザの葉は「おしたし」や「味噌汁の実」として貴重だった。 英語ではFat Henと呼びニワトリの餌にするそうだ。

 

f:id:tedokunusi:20190517205621j:plain

 

 しばらく前から葉っぱがドンドン大きくなり、ブロッコリーかと思っていたら、

真ん中に何か生えてきた。 ネットで調べたらカリフラワーのようだ。

 

f:id:tedokunusi:20190517210058j:plain

f:id:tedokunusi:20190517210117j:plain

 

 畑の畔のビニールシートの覆いの下でキュウリの花が咲きだした。

 

f:id:tedokunusi:20190517210448j:plain

f:id:tedokunusi:20190517210433j:plain

 

 

 トウモロコシにも花が咲きだした。実が成るのも近そう。

 

f:id:tedokunusi:20190517210946j:plain

 

 さやえんどうの花が可愛いと思っていたら、実をつけていた。

 

f:id:tedokunusi:20190517211106j:plain

 

 ハウスの中ではトマトが育っている。 このトマトがおいしい。 

スーパーのは青いうちに収穫するからトマトの味が薄い。

 

f:id:tedokunusi:20190517211337j:plain

 

 五日市街道に出たら、沿道のお宅の敷地内の孟宗竹の「タケノコ」が空に向かって伸びていてびっくりした。 多分誰も食べないからだろう。

 

f:id:tedokunusi:20190517211544j:plain

f:id:tedokunusi:20190517211734j:plain

 

 最後は何時もの通り、美しく咲く花たち。

 

f:id:tedokunusi:20190517211936j:plain

f:id:tedokunusi:20190517212006j:plain

f:id:tedokunusi:20190517212140j:plain

f:id:tedokunusi:20190517212204j:plain

f:id:tedokunusi:20190517212233j:plain