下部内視鏡検査とPCR検査

 3年前の3月に大腸がんの手術を受けた。

1年後の内視鏡は問題無く、今回3年後の内視鏡を受ける予定。 

ところが、今回はコロナの問題があり、今日PCR検査を受けてきた。

陽性なら電話するとのこと。 その場合は内視鏡は中止だろう。

 

 ところで、内視鏡検査も上部(胃カメラ)は特に問題無いが、

下部(大腸)は腸内洗浄が厄介である。

 

 然し、他の人はどうも自分の半分位の時間で看護師さんの

OKが出て、すんなり検査室に入って行くのが不思議だった。

 

 そこで、今回は前日の流動食セットを2個買ってきた。

つまり、前々日と前日と2日連続で流動食にする作戦。

 

 ただし、下剤は病院から貰っている量を前夜に飲むだけに

するつもり。 前々日の夜、漢方の下剤を飲むことも

考えたが、下痢になっては意味が無いと考えて止めた。

 

 PCR検査は初めてだったが、看護師さんがビニールの

防護服を着て、伝染病患者に触れるように、両腕だけ

仕切りの孔から出して、鼻孔に綿棒の長いのを入れて

粘膜を採取、簡単で時間的には直ぐに終わった。

 

 ネットで調べても結果が分かるまでにどのくらいの時間が

かかるのか分からなかったから、数人に聞いたが誰も教えて

くれなかった。 ただ、内視鏡検査の日取りを聞かれ、

6日だと云ったら「そうですか」という返事。

つまり、それまでには分かることだなと判断した。

 

 予想よりも早く終わったので、車を飛ばして、いろいろ

用を足してきた。

 

 昨日の強風で富士山の眺めが気になって見に行った。

f:id:tedokunusi:20210303201304j:plain

 空が白く霞んでいたが、相変わらず美しいお姿。

 

 ホームセンターや食品スーパーでは花も見てきた。

目に留まったのは「薔薇、薔薇、薔薇・・・」。

f:id:tedokunusi:20210303201650j:plain

 やはり、薔薇は花の女王だ。

 

 先日の散歩で見つけた春を予感させる花たちを少し。

f:id:tedokunusi:20210303202102j:plain

f:id:tedokunusi:20210303202201j:plain

f:id:tedokunusi:20210303202220j:plain

 

 

 

 

 

気仙沼のウニの浜焼き

 先日、知人からギフトでアワビの姿煮を頂いた。 

 

 アワビの殻には大切な思い出があり、捨てないで保存しておいた。

 

f:id:tedokunusi:20210226201910j:plain

 

 スマホにのせてみたら丁度おさまる大きさ。

 

 アワビの貝の思い出とは・・・

 

 約60年前。

 

 大学入学の年、宮城県気仙沼市に文通相手ができた。

彼女は2才年下で、図書館の司書をしていた。 

大学3年の夏休み前、彼女から「市内のお寺がタダで泊めて

くれるから遊びに来ませんか」との手紙。

 

 クラスメートを誘って、東北周遊券を買って上野駅を出発。

 

 翌朝、小牛田駅で降りた女学生達が窓越しに「小牛田饅頭」を

差し入れてくれたのにはびっくり。

 

 お寺での方丈さんご夫妻とお子さんたちとの交流は一生の思い出。

方丈さんは東京の大学卒で、奥様は仙台女子師範卒で教員だったとか。

 

 あるとき、奥さんがおかずに「ウニの浜焼き」を出してくれた。

ウニをアワビの貝殻に詰めて焼いてあり、醤油をかけて頂いた。

地元の漁師のおかみさんが竹籠でかついで売りに来るとのこと。

当時はまだ食糧難だったが、気仙沼漁港が近いから、新鮮な魚介類を

ふんだんにご馳走になったが、このウニの浜焼きはとびきりの美味。

私たちがあまりに喜んだのでもう一度だしてくれた。

 

 その後東京で気を付けて探していたが見つからかった。

 

 ところが、今は何でも通販で手に入るから、調べたらあるには

あった。

f:id:tedokunusi:20210226211811j:plain

 

 貝はアワビではなくハマグリ。

 

 問題は値段。 気仙沼でご馳走になったときは、アワビとは

云いながらもっと小ぶりではあったが、1個 25円だったと

記憶する。 それが、ハマグリに乗っていて数千円なのである。

ウニの産地も海外からの輸入が多いいようだ。

 

 「アワビの片想い」ではないが、思い出に浸るだけのほうが

良さそうだ。

 

 

 

 

 

 

 

音楽でコロナ駆除?(増殖中)

 作業用とか睡眠用のBGMをYouTubeで探してきたが、

身体の中からコロナウイルスも駆除できそうな音楽がいくつも

出てきた。

 

(61) Music to Cleanse of Negative Energy at Home Space. - YouTube

 

Gayatri Mantra Instrumental | Gayatri Mantra on Flute | Instrumental Music | Morning Mantra | Chant - YouTube

 

(78) GAYATRI MANTRA with Meaning & Significance | Suresh Wadkar | गायत्री मंत्र - YouTube

 

(70) Famous Powerful Gayatri Mantra 108 Times | Om Bhur Bhuva Swaha | गायत्री मंत्र | ओम भूर भुवा स्वाहा - YouTube

 

(79) Maha Gayatri Mantra || Om Bhur Bhuva Swaha || ॐ भूर्भुवः स्वः || गायत्री मंत्र || #MaaDeviSongs - YouTube

 

GAYATRI MANTRA ➡ OM BHUR BHUVA SWAHA ➡ MOST POWERFUL HINDU MANTRA ( FULL SONG ) - YouTube

 

ॐ नमः शिवाय धुन | Peaceful Aum Namah Shivaya Mantra Complete - Har Har Bhole Namah Shivaya Om Female - YouTube

 

आज के दिन का आरंभ करें ॐ नमः शिवाय हर हर भोले नमः शिवाय।Om Namah Shivaya Har Har Bhole Namah Shivaya - YouTube

 

Huge Success mantra of Three Gods - Ganesha Shiva Gaytri mantra 2020 pm - YouTube

 

(70) GANESH MANTRA :- OM GAN GANAPATAYE NAMO NAMAH | SHREE SIDDHIVINAYAK AARTI - VERY POWERFUL MANTRA - YouTube

  

Heart Chakra Meditation ☼ Karunesh Rare Heart Chakra Meditation Music ☼ - YouTube

 

1 HOUR of Best Relaxing Music | Bamboo Flute | Sleep Music | Meditation Music | Peaceful Sleep Music - YouTube

 

Musica Celta Ajuda a Tranquilizar Equilibrar as Energias Focar Atenção e Relaxar, Civilização Celta - YouTube   (12時間)

 

 

 

 

 

 

 

2021-02-23 何を着るか?

 22℃から16℃と気温が下がり、風も少しあるので、

念のためネックウオーマーをして、冬のコートで出かけたら、

汗ばんできたのでネックウオーマーは手提げ袋にしまったが、

帰宅したら喉がカラカラで、冷蔵庫から冷えたドリンクを出して

グイグイ。

 

 町内に日の丸を出しているお宅があり、今日が

天皇誕生日と気が付いた。 そういえば大通りには

車も子供も見かけなかった。

 

f:id:tedokunusi:20210223161007j:plain

 

 西の空に浮かぶ山並みがぼやけていたのが気になったが、

散歩には快適な天皇誕生日

 

 歩道のフェンスを挟んで花壇のように咲いている花を見つけて

写真を撮ってきた。

 

f:id:tedokunusi:20210223162057j:plain

f:id:tedokunusi:20210223162245j:plain

f:id:tedokunusi:20210223162314j:plain

f:id:tedokunusi:20210223162338j:plain

 

 畑の隅に取り残された菜の花はたった一輪だが、まわりを明るく

照らしているように見える。 

 

 しかし、昭和育ちにとっては、戦後の食糧難の時代、焼け野原で

野菜を育てて、飢えをしのいだ光景が忘れがたく、改めて今の日本の

豊かさと平和の象徴と感じる散歩だった。

 

f:id:tedokunusi:20210223162617j:plain

 

 

 

2021-02-17 梅の花見

 毎年梅の花見に行くところがある。

 

 それは、五日市街道を横田飛行場滑走路のはずれの所で、

滑走路とは反対方向にある玉川上水に向かうと西武拝島線

踏切があり、その先の昭島湯楽の里という温泉の後ろにある。

西武拝島線で云うと西武立川と終点拝島の間にある。 

f:id:tedokunusi:20210217220316j:plain

f:id:tedokunusi:20210217220820j:plain

f:id:tedokunusi:20210217220921j:plain

f:id:tedokunusi:20210217221008j:plain

f:id:tedokunusi:20210217221055j:plain

f:id:tedokunusi:20210217221136j:plain

f:id:tedokunusi:20210217221325j:plain

f:id:tedokunusi:20210217221450j:plain

f:id:tedokunusi:20210217221541j:plain

f:id:tedokunusi:20210217221631j:plain

f:id:tedokunusi:20210217221653j:plain

 

 

2021-02-16 霊峰白富士初見参

 気温が高いからいつも西の山並みがぼやけていたが、今朝は

くっきりと見えるので富士山を探したら綺麗に雪化粧をした

霊峰が見えた。 尚、今日は気温は16℃だが西風が吹いていた。

 

 早速、車で近所のビルの4階駐車場に行って写真を撮ってきた。

 

f:id:tedokunusi:20210216221523j:plain

 東京とは云いながら、立川の西のはずれだと良く見える。 

肉眼ではもっと美しく見えるのだが。

 

 近所の新鮮野菜スタンドにホウレンソウやニンジンが売れ残って

いたので、数束武蔵村山のウサチャンに届けた。

 

 ホウレンソウはスーパーでは高いからウサチャン用に買った

ことが無いが、地元の農家のスタンドでは安いうえに、売れ残り

みたいだから農家さんにも喜んでもらえただろう。

 

f:id:tedokunusi:20210216222238j:plain

f:id:tedokunusi:20210216222414j:plain 

 ウサギなのだが、後ろからだと耳が短く見えて猫みたいなのが

面白い。

 

 紅梅も白梅も大分前から咲いているが、桜はすぐに散るのに、

梅はずいぶん長持ちするものだ。

f:id:tedokunusi:20210216222759j:plain

f:id:tedokunusi:20210216222837j:plain

 

 サザンカは終わった筈だからこの花は椿だろう。

f:id:tedokunusi:20210216223025j:plain

 

 前から気になっていたが、今頃菜の花が咲くのは何故だろう。

やはり、地球温暖化のせいなのか。

 

f:id:tedokunusi:20210216223714j:plain

f:id:tedokunusi:20210216223737j:plain

 

2021-02-10 珍発見2件

 お天気がいいから歩いて西武立川を目指した。

 

(1)スーパーに行けば必ず蜜柑を物色する。

愛媛の「ま」印が姿を消したので、ほかのブランドで

甘い蜜柑を探していたら、初めて見かけるブランドで

佐賀の「はまさき」というのがあった。

 

 釣りキチ「浜崎伝兵衛」が思い浮かび、蜜柑とは

結びつかないから、食べる前に調べてみた。

f:id:tedokunusi:20210210202838j:plain

 皮がすごく薄いから、甘い予感がした。

値段は1個百円以上だが、値段にふさわしい甘さだと思う。

 

(2)ある駐車場で、見たことが無いエンブレムを発見。

写真を撮ってきて調べた結果。

 

f:id:tedokunusi:20210210203643j:plain

f:id:tedokunusi:20210210203735j:plain

 日光が当たって見難いが、角がメリノ種の牡羊のように巻いている。

社名が無く、「CHARGER」とあとは「HEMI」と「R/T」とあった。

 

 これだけあれば、車種と詳細は突き止められるから、帰宅してから、

パソコンで調べたら面白いことが分かった。

 

 先ず、会社名はクライスラー。 NYに駐在したとき、最初に

乗せてもらった上司の車がクライスラーのPLYMOUTHだった。

そして、先輩の新車もクライスラーDODGE

 

 然し、レンタカーでクライスラーの車に乗ったら、スプリングが

硬いようで、乗り心地が悪かった。

 

 クライスラーは戦車を作っており、軍の庇護を受けていて、

民間人の乗り心地は意に介して無かった気がした。

 

 だから問題のエンブレムも全く記憶に無かった訳だ。

矢張り、牡羊(ラム)の首だった。

f:id:tedokunusi:20210210205458j:plain

 

 ボディーの色は違うが車種的には下記の筈。

f:id:tedokunusi:20210210205651j:plain

f:id:tedokunusi:20210210205746j:plain

 

 日本にはあまり輸入されてないのではないか。

然し、CHARGERという車種はスペック的にはスポーツカーである。

エンジンの容積は6リッター、V8 OHV(HEMI)、

CHARGERと云うからスーパーチャージャー付きだろう。

最大出力   431ps/6000rpm

最大トルク  58kg/m /4600rpm

 

 自分はGM車が好きで、シボレー、オールズモービル、

ビューイックを乗り継いだ。 居住性、操縦性、デイーラー網が

充実していた。 

 

 然し、米国人は欧州車や日本車を好んでいた。