20221106 秋晴れと秋の花

毎日秋晴れで喜ばしい限り。

 

近隣の児童公園で目にも鮮やかな黄菊を見つけて

スマホで撮影したら、すぐそばに何とも珍しい

綿の実が割れて中の綿が見え、そっと触ったら

綿そのものだった。

 

 

 

 

 

切り花と違って土に生えている花は元気があって

精気を貰える。

 

住宅街だから柿の樹は見かけないが、柑橘系は

結構多い。 青空に映えてこれも美しい。

 

 

都内のコロナの新規感染者数が4千名位まで

減ったからマスクを外しても良いかと思って

いたがそうでも無い。

 

5回目のワクチン接種の申込書が来たが、

オミクロン株対応となっている。

まだまだ安心は出来ないようである。

 

 

20221028 白内障手術事情

生まれつき目が良く、大学受験時代は米粒に書く

ような文字でカードを作って、英語の単語や

慣用熟語を暗記した。

 

ところが、45才頃から老眼が始まり、老眼鏡を

何個作ったことか。

 

遠近両用も2回作ってみたが頭が痛くなるので

使えず、最終的には普段の生活、歩行、車の

運転用で1個、パソコン用で1個、本や新聞用で

1個と3個の老眼で暮らしてきた。

 

スマホは外出先で使うことが多いが、一番弱い

老眼鏡しか持ってないから、実に見難い。

 

ところが、最近夕方運転していて、曇り空なのに

「まぶしい」と感じ、いよいよ白内障かと

近くの総合病院の眼科を受診したが、手術は来年の

3月迄埋まっており、関係のある個人医院を

紹介してくれたが、そこも12月。

 

白内障は80才を過ぎたら誰でも罹ると云うが、

原因は角膜の後ろの水晶体がにごる症状であり、

ひょっとすると40才から始まっているのでは

なかろうか。

 

老眼の度数が進んだと考えて、何度も老眼を

作り変えたり、用途別に作ったのは間違い

だったのではないか。

 

若い時は眼科を受診しないが、本当は40才

50才くらいから眼鏡屋ではなく、眼科医を

受診すべきだったのではないかと反省しきり。

 

20220914 仮想内視鏡(CTC)

近所の医院の壁に貼ってあった。

 

大腸癌早期発見のために下部内視鏡というのを

何回もやったが、当日一日がかりで腸内洗浄

やるのが苦痛だった。

 

科学技術が発展している現在、何とかならない

ものかと考えていたので、急いで調べてみた。

 

その結果、2件のリポートがインターネットに

あった。

 

① 大腸がん検診で注目高まるCTコロノグラフィ

  ティ体験記ーー日経メディカル(2009/05/26)

 

② 奈良県医師会 大腸CT検査とは~仮想大腸内視鏡

  検査(2016.07.22)

 

偶々、本日かかりつけの大手病院の診察日で

放射線課の技師に質問出来た。

 

質問:腸内洗浄は必要ないのかどうか

答え:必要ありません

 

上記のリポートを読むと分かるが、前日の食事は

消化吸収の良い特別食。

当日は数回バリウムを飲む。

 

要するに、2リットルの洗浄液を飲むと云う

苦行は避けられるのだ。

 

米国のオバマ大統領も大腸仮想内視鏡(CTC)派

だったそうである。

 

デメリットはポリープが見つかった時に直ぐ切除

出来ず、改めて通常の下部内視鏡を挿入しなければ

ならないこと。

 

血液をサラサラにする薬を常用している場合、

通常の下部内視鏡ポリープが見つかっても

出血が止まらない恐れがあり、その場では

切除が出来ない。

入院して、違う血液サラサラにする薬を

使いながら内視鏡オペをやることになる。

つまり、腸内洗浄内視鏡を2回連続する

ことになる。

 

だから、血液をサラサラにしている患者は

仮想内視鏡ポリープが見つかったら

通常の下部内視鏡で切除。

癌の場合は開腹とか腹腔鏡手術で

切除という段取りが良いのではないか。

 

 

 

 

 

20220902 大腸癌・前立腺癌 取扱説明書

 

 人生の目的は人によって様々だが、自分の場合は

「丈夫で長生き」がメインテーマだった。

 

 運良く大病に罹らず、怪我もせず、老年期に

入ったが、健康だったのが災いして、

癌に対する勉強不足で失敗をした。

(癌は早期発見で完治出来るのにである)

 

        (大 腸 癌)

これは毎年の市の無料健診の際、検便で潜血が

あったら内視鏡でポリープを切除すれば良いとは

知っていたので、毎年検便をやっていた。

 

ところが、初めて便潜血が分かった時に

下部内視鏡を入れて良性ポリープが1個

見つかり切除して貰ったのが、変な言い方を

すると失敗だった。

 

と云うか、内視鏡を入れるための胃腸洗浄が

あまりにも苦痛だったのである。

 

つまり、結果、大腸癌を軽視しその後の

検便を10年近くサボってしまった。

 

大腸癌は自覚症状が無いが、ふと心配になって

久しぶりに検便をやったら便潜血があり

内視鏡をやったら、今度は大腸癌が見つかり、

CTを撮ったらリンパ節に転移していると

診断され、手術となった。

 

手術は開腹ではなく腹腔鏡手術だから軽く

済み、且つ、リンパ節までは転移してないと

判明、術後のホルモン療法は不要とのこと

だった。

 

術後は癌再燃を警戒して定期的に血液検査で

癌のマーカーをチェックしているが増殖の

気配は無い。

 

然し、頻繁にCT検査と下部内視鏡があり、

ポリープが見つかると、入院して内視鏡

ポリープを取るのだが、胃腸洗浄が苦痛である。

 

       (前 立 腺 癌)

癌と云うと肝臓癌、肺癌、大腸癌、乳癌、

子宮癌は知っていたが、前立腺癌は平成年間に

天皇陛下全摘手術で完治されたという

ニュースを見るまでは知らなかった。

 

この頃の定期健診で初めて採血してPSA検査を

受けたら、PSAが「5」だった。 

 

「4」以下だったら正常と判定された筈だが、

「5」だから、泌尿器科の専門医の診察を

受けるようにと云われた。

 

近所の個人医院を見つけて診察を受けたら、

肛門から直腸に指を入れて前立腺を触診し、

「肥大はありません。癌を疑うなら

直腸から針を刺して組織を取る生検を

やりましょうか」とのこと。

 

この時点では自覚症状が全く無いので

生検を断ってしまったのが間違いだった。

 

それと、もし、この時大病院の泌尿器科

受診していたら、自動的に生検をして癌を

見つけていたのではという気がする。

 

それから約10年後、突然尿が近くなり、

異常を感じて、大病院の泌尿器科を受診した。

 

生検で癌組織が見つかり、PSAが200だか

300。 それからCTやらPETCTやらMRI

調べたら、癌がリンパ節から骨まで転移

しており、全摘は意味が無く、放射線治療

ホルモン治療をすることになった。

 

放射線治療と云うのは土曜・日曜日を除き

毎日通院して前立腺とリンパ節に放射線

照射することで、毎回は15分位だが、

全部で2か月弱かかった。

(骨には照射出来ない)

 

その後は腹部への皮下注射と飲み薬で男性

ホルモンを抑制。前立腺癌は男性ホルモンを

養分として増殖するため)

 

 定期的に血液検査でPSAという癌マーカーを

チェックしてきたが、放射線とホルモン療法で

全摘と同レベルの効果があった。

 

                    (PSA数値の変化)

2015年3月 放射線終了ホルモン治療開始時 5.751

2016年1月      約1年後      0.752        2017年2月        約2年後       0.241

2018年2月        約3年後       0.147

2019年1月        約4年後            0.088

2020年3月             約5年後(最低)         0.050

2021年3月        約6年後(再燃)   0.105

2022年3月        約7年後          0.255

            5月                                                             0.329

            8月                  0.496

最近PSAの数値が明らかな上昇を見せたので、

次期ホルモン治療に入り、飲み薬をより強い薬に

変更された。

 

医師から資料を渡され、いろいろ調べたら、

前立腺癌の栄養分となる男性ホルモンは

精嚢からだけではなく、副腎からも出ている

ことが分かった。

 

注射は精嚢からのホルモンに対するもので、

飲み薬は副腎からのホルモンに対するもの

らしい。

 

尚、理由は聞かなかったが癌組織が再燃しても

放射線治療二度と出来ないとのこと。

 

前立腺癌は男性の2人に1人とか、5人に

1人がかかると云われ、遺伝もするが、

PSA検査で5以上と分かった時点で手を打てば

完治するらしい。

 

一つは前立腺の摘出であり、もっと手軽なのは

微細カプセルに放射線を封じ込めたのを前立腺

中に挿入する方法。

 

      *   *   *

大腸癌・前立腺癌の取り扱いには

  くれぐれもご注意を!

           *   *   *

 

追記:

先日石原慎太郎氏が89才で亡くなられ、

死因は膵臓癌とのことだったが、ネットで

調べていたら、石原慎太郎氏自身の文春への

投稿によると、慎太郎氏も前立腺

罹患中に頻尿について原因を調べるために

腎臓のエコーをしたら、膵臓癌の発見に

つながったとあった。

直ぐに、膵臓を摘出して完治したが、3年後

くらいに再発し、帰らぬ人となられたとのこと。

前立腺癌は進行が遅いから油断していると、

膵臓癌なっているかもしれない。

そして、膵臓癌は進行が早いのである。

 

 

 

 

 

 

 

20220720 後期高齢者医療制度

何か不思議な気がするのだが、今日は後期

高齢者医療制度がらみの文書がいろいろ

一度に舞い込んで来た。

 

      ①

後期高齢者健康保険証の8月1日から有効

となる保険証。 同封の説明書を読んで

驚いた。

 

何と、この保険証の有効期限は8月1日から

9月30日迄なんだそうだ。

 

10月1日以降の保険証は9月30日までに

別途送付されるとある。

 

有効期間がたった2か月しか無い保険証を

何故発行するのか。 現在有効な保険証の

有効期限が7月31日だから新しい保険証を

発行しなければならないが、有効期限を

9月30日としたのは10月1日以降は

新しい法律で自己負担の割合が変わる

からとのこと。 

ところが、新しい負担割合は所得によっては

現在の1割から2割になり、現在作業中のため、

8月と9月だけの保険証を発行したもの。

 

それだったら、何も2か月間有効の保険証を

発行するのではなく、医療機関と被保険者に

通達を送付するだけで良いのではないか。

 

            

次期後期高齢者医療保険料の通知。

支払方法は従来同様全額年金から

差し引かれる。

 

金額は近年支払ってきた医療費より大分多い。

しかも、医療費と云っても薬代が殆どなのが

気にかかる。

 

            

後期高齢者介護保険料の通知。

これも支払いは年金から差し引かれる。

 

後期高齢者になってから10年を過ぎたが、

この間介護保険は全く使っておらず、

死ぬまでに元が取れるかどうか。

 

 

         結  語

 

日本人の平均寿命は世界一であり、医療保険

赤字が問題視されているが、比較的健康な

後期高齢者としては、支払う医療費をかなり

上回る保険料を支払っている気がする。

 

 

 

 

 

 

 

20220708 舗道で咲き誇る百合の花

舗道と車道の間に立っている銀杏や

プラタナス街路樹は良く見かけるが、

花を植えてあるのは珍しい。

 

ところが、昭島市内の舗道の縁には

良く花が植えられている。

 

良く通る道路で百合の花が10株位咲いて

いるのを見つけ、写真を撮りたいと思って

いたが、今日ようやく近くのイオンで

買い物のついでに全部撮ってきた。

 

 

百合の花は種ではなく球根を植えるので、

相当手間がかかる筈で、世話をされる方々に

感謝である。