2月21日 車の高齢者講習

 運転免許更新のステップとして、認知機能検査に続き、

本日、高齢者講習を受けてきた。それぞれの証明書は

次の通り。

 

f:id:tedokunusi:20180221204951j:plain

f:id:tedokunusi:20180221204818j:plain

f:id:tedokunusi:20180221204951j:plain

 

 認知機能検査は今回が初めて。高齢者講習は三度目。

 

 高齢者講習の中味は大幅に変わった。

教室での講習は視力の検査が主体で、大分簡素化された。

実車でのコース走行は変化が無かったが、今日は練習車が

あふれていて、接触事故を心配した位の大混雑。

 

 これで、警察署に行けば、新しい免許証を貰える。

 

 次の更新は三年後だが、気が重い。

 

 追記:講習のなかに交通事故死減少の説明があった。

    過去の数字をネットで調べたら、

       1948年    3,790人

       1970      16,765

       2017        3,694

    交通事故死は年間1万人と思っていたら、何時の間にか

    随分減ったものだ。

    講師から何故減ったか分かるかと質問されたが、

    答えられなかった。

    主な理由は車の安全性向上にあるらしい。

    シートベルト着用、エアバック装着、車の耐衝撃性向上。

    最新の理由は「自動ブレーキシステム」装備車が増えたこと。

    保険料が約1割安くなるそうだ。補助金を交付する自治体も

    出てきたらしい。