20220202 今年2回目のブログは暖かい風を!

読んでくださる人が暖まるような活字に変えた。

 

東京は毎日お日様が眩しいのに秋田のほうに

お住いの方たちの積雪のツイートを拝見すると

大変なことになっていてお気の毒。

 

緯度的に青森と同じニューヨークに延べ10年

住んだが、東海岸は北から暖流が降りてきて

あまり積雪に困らなかった。

市の除雪車出動のお陰だったかもしれないが、

アイスバーンにならないように岩塩を散布する

から、車の床の下側が錆びないか心配だった。 

現にタクシーの後部座席の足元の床に穴が

空いていて、地面が見えたことがあった。

 

アパート住まいでスノータイヤの置き場が無く、

スタッドレスタイヤは買ったことが無く、

チェーンも面倒だから使おうとせず、

冬場でもレギュラー・タイヤで走り回って

いた。但し、ギヤはトップだとタイヤが空回り

するから、セカンドかローで走ったけど、

無茶をしたものだ。

 

シカゴに住んだ社員からは車の屋根まで積った

とか聞いた。ロッキー山脈の麓のコロラド州

デンバー市に一冬だけ住んだが、矢張りスノー

タイヤを装着しなかった。雪が降った後に

ロッキー山脈の中の坂道を峠近くまで行ったが

問題無かった。

 

日本列島は大陸から海の上を吹いてくる風が

湿気を運んで来て、それが土に浸み込んで

地下水となり、おいしいお米が作れるのだから

太平洋岸の住民は雪国に住む人たちに感謝を

忘れてはいけない。

 

ここからは暖かい東京の風物の写真。

D51という蒸気機関車について)

f:id:tedokunusi:20220202192344j:plain

f:id:tedokunusi:20220202192405j:plain

f:id:tedokunusi:20220202192449j:plain

f:id:tedokunusi:20220202192520j:plain

f:id:tedokunusi:20220202192540j:plain

f:id:tedokunusi:20220202192556j:plain

f:id:tedokunusi:20220202192849j:plain

f:id:tedokunusi:20220202192907j:plain

f:id:tedokunusi:20220202192918j:plain

(石炭を投げ込むところだからこれが一番熱い写真)

 

尤も一番熱いところと云うと製鉄所の高炉とか

電気炉の前かも。